どうすれば「住宅用火災警報器」を購入できるでしょう?
新築、改装などをご計画の方
住宅メーカーや工務店にご相談ください。
ご自分で取り付ける方
ホームセンター、家電量販店等で購入できます。なお、消防署では販売していませんのでご注意ください。
また、個人でも容易に取り付けが可能ですが、設置を依頼する場合は、事前に見積を取り、工事内容をよく確認の上で設置を依頼してください。
平成26年4月1日以降から、下記の適合表示が付された製品が検定制度による適合品として販売、設置されています。
なお、既にNSマークが表示されている住宅用防災警報器については、検定品と同等の性能を有するとして平成31年3月31日までその販売が認められています。